掛川野池群
2020年11月7日更新。 水抜き。 それはバサーにとって恐怖の3文字ですね。 関係無かった。 はい。 掛川野池群によくある『水抜き情報』。 本当に抜いているんですが、いるとこにはいるんですね。 実地調査によってバスの存在を確認した良い野池を紹介してい…
2020年10月25日更新。 ※注意 2020年10月に水抜きしました。 数多くある掛川野池群。 グーグルマップで見てもどこに行ったらいいのかわからない。 だって池の数が多すぎるから。 そんな悩み、よくわかります。 私も昔はそうでした。 でも大丈夫、そんな悩みと…
2020年10月24日更新。 掛川野池群完全攻略マップへようこそ。 今回は菊川市の南部にある丑池の紹介です。 菊川市内ではトップクラスの人気を誇る野池で、休日はだいたい先行者がいます。 では、早速本編です。 ※注意 2020年10月24日、下池は水抜きを確認。 …
おはこんばんちは、弦之助です。 このブログは、激安釣具でバスを釣るべく野池に足を運ぶアラサーリーマンのブログです。 金をかけなくてもバスは釣れる! 今日は12月に入って1週目と2週目の記録です。 12月3日 いつもの池。 この日は気温は低くはないです。…
おはよう、こんにちは、こんばんは。 弦です。 やってきました。 デカバスを獲ってきました! タイトルと、本編の序盤でネタバレしてくスタイルです。 いつもの池の堰堤攻め。。。え? いつもの池の堰堤を攻めます。 。。。 え? メチャ減水してる! 昨日も…