副業を極めたい金融マンげんのブログ

宅建持ちの現役金融マンです。釣り、ラーメン、体験談、スロット攻略、ネットビジネス、資産運用などについてブログを書いています。

MENU

799GでBC当選!その後の展開はどうなる!?6号機の新たな魅力をバジリスク絆2調査結果と共に公開


スポンサードリンク

 

 

有利区間の概念がよくわからん!

 

 

そんな声よく聞きます。

っていうかおれもよくわからんw

有利区間とはなんぞや?ってのは他の人が書いてる優秀な記事を参考にしてください。

この記事では、『バジリスク絆2』で、799GでBCを引きBTに入らず、あと1Gで有利区間のゲーム数天井を迎えるとどうなるのかっていうことについて書いていきます。

 

 

え?

なぜそんなこと書けるのかって?

引いてきたからですよw

YouTube動画のリンクも貼っておくので見てってください。

 

 

f:id:kougagennosuke:20201118200537j:image

 

 

写真に意味は無いですw

 

 

もくじ

 

 

 

 

 

 

バジリスク絆2の天井機能について

 

 

バジリスク絆2の天井について軽く触れておきます。

皆さんご存じだと思いますけども。

 

バジリスク絆2は、ご存じの通り6号機ですね。

そうです、有利区間があります。

で、バジリスク絆2の有利区間のリセット条件は、

 

・BT消化後

・BT間800G消化

 

ですね。

つまり、BTに入るか800G入らなかった場合、有利区間はリセットされます。

ってことは。

天井の発動条件は、800G間でBTに当選しないこと。

この条件に、状況別にいくつかの天井が設定されています。

 

 

もったいつけましたが、実践で意識すべき天井はこれです。

 

・通常時、800G間のBT非当選で同色BC当選

・通常時、800G間に最大8回のBC当選でBT当選確定

 

これですね。

じゃ、800G間BT非当選で同色BCに当選し、そのBCでBTに当選しなかった場合はどうなるの?

0からやり直しですwww

ちなみにこれ、設定6でもありましたwww

その時の実践解説の記事はこちらから。

 

 

 

www.gen-hukugyo.com

 

 

 

バジリスク絆2の天井についてはこんなところでしょうか。

要は、BT間800Gが天井のポイントってことですね。

 

 

とある日の絆2にて

 

 

ある日、普通に天井狙いをしていました。

絆2って目押しも全く要らないし、ボタンもシャッって3つ押せるから、液晶見ずに打ってます。

つまり、打ってる状況がわからずに打ってるんですね。

 

で、感覚的にそろそろ800GかなーってタイミングでBC。

データカウンター的にもほぼ800Gだったので「あ、同色か。」って思って見てたら異色。

BT入らなかったんで[PUSH]でゲーム数を確認すると、

 

799G

 

これ奇跡でしょ!!

ってことで、動画撮りましたw

 

 

www.youtube.com

 

 

こんな感じでした!

あ、運命の同色BCですが、もちろんBT非当選だったので安心してくださいww

 

 

 

結論

 

 

バジリスク絆2で799GでBCに当選しBTに当選しなかった場合どうなるのか。

結果は、1Gで前兆に入って同色BCに当選し、普通にBTの抽選を受ける。

でした。

 

そこ!まぁわかってた、とか言わない。

 

 

で、さ。

一つ思ったんですけどね。

5号機時代の天井恩恵がある台の場合、天井直前って妙な緊張感無かったですか?

ハーデスとか、凱旋とか。

バジリスクで言えばバジリスク2とか。

天井に到達すれば恩恵が大きい台であればあるほど、天井手前は緊張する。

そしてレア役が固まるw

アルアルでしたよね。

天井直前に当たっちゃって、防犯カメラを睨みつけた経験は私だけではないはず。

でも、6号機の場合はそんな緊張感は無いんですよね。

だって、天井恩恵無いから。

今回のケースだと、天井のBCの前におまけでBC貰えたって、だけ。

おまけのBCでBTに当選しても、天井のBCでBTに当選しても、結果は同じ『BT当選』って結果だったわけです。

「あと数ゲーム当たらずに堪えてくれ!!」

みたいなことも無いわけです。

これって、6号機の魅力じゃないですか?

だってさ。

 

ハーデスで1565Gに紫7引いて犬50だったこと。

凱旋で1475Gに赤7引いて単発だったこと。

 

 

こんな経験があったら6号機は魅力的ですよ。

期待値取りにくいけど。

 

 

 

おわり。