2021年3月28日、最新更新。
菊川市の野池が知りたい
旧菊川町の真ん中らへんの野池が知りたい
そんな人には『新池(菊川市小出)』を紹介します。
でもその前に、こちらの記事をまだご覧になっていない方は先にこちらから読んでください。
賛同いただける方のみ読み進めてください。
また、スポンサードリンクをクリックしてもらえると調査費の助けになります。
よろしければご協力ください。
では、静岡県掛川野池群バス釣り完全攻略マップ『新池(菊川市小出)』編、スタートです!
新池(菊川市小出)の場所
新池は旧菊川町の真ん中らへんにあります。
旧菊川町は周りを囲むように池が集まっているので、真ん中らへんにあるのはこの新池と隣の永泉寺池くらい。
永泉寺池の詳細記事はこちらから。
近くのランドマークは文化会館アエル。
Google Mapはこちらの記事を参考にしてください。
新池(菊川市小出)の周辺設備
・駐車スペース無し
・トイレ無し
・近くのコンビニあり
駐車スペースがありません。
新池は神社の麓にあり、神社への入り口はコンクリートになっていますが、そこに駐車してしまうと神社に参拝に来た人に迷惑になります。
トイレも無し。
コンビニは比較的近くにあります。
新池(菊川市小出)の生息生物
生命感はあるものの、何が生息しているのかは調査中。
以前はバスもいたとの情報。
新池(菊川市小出)の写真
入り口
通りから10mほど奥にご覧の鳥居が見えます。
鳥居の向こう側に新池があります。
池の全体図
池の雰囲気はこんな感じ。
堰堤以外は森になってます。
池の角
神社に最も近い場所。
池の角。
撮影時は減水中。
堰堤
堰堤はこんな感じ。
規模はかなり小さめ。
まとめ
静岡県掛川野池群バス釣り完全攻略マップ『新池(菊川市小出)』編、いかがだったでしょうか。
まとめると、『駐車スペースが無いしバスがいるかどうかも不明な池』です。
バスを釣りに行く目的なら他の池の方がいいかも。
調査に行ってもしバスが釣れたら更新します。
その他リンク集
掛川野池群の水抜情報はこちらから。
掛川野池群の釣り禁止情報はこちらから。
バス釣り攻略情報はこちらから。
私は資産運用で増やしたお小遣いで釣具を買っています。
資産運用のまとめ記事はこちらから。