副業を極めたい金融マンげんのブログ

宅建持ちの現役金融マンです。釣り、ラーメン、体験談、スロット攻略、ネットビジネス、資産運用などについてブログを書いています。

MENU

『塩新田橋』遠州サーフ(遠州灘)海釣り完全攻略マップ


スポンサードリンク

 

2021年4月29日、最新更新。

 

 

福田港に流れ込む河川のポイントが知りたい。

ぼう僧川のシーバスポイントが知りたい。

 

 

そんな方には、ぼう僧川の『塩新田橋』を紹介します。

参考にしていってください。

また、スポンサードリンクをクリックしてもらえると調査費の助けになります。

よろしければご協力ください。

 

 

 

 

 

塩新田橋の場所

 

 

塩新田橋は、ぼう僧川と今之浦川が合流する前の橋です。

川幅が今之浦川のほうが広いので間違えがちですが、狭い方、南側を流れる方がぼう僧川です。

その2つの河川が合流する手前の1本目の橋が塩新田橋です。

グーグルマップでの確認はこちらの記事から。

 

 

 

 

www.gen-hukugyo.com

 

 

 

塩新田橋の周辺設備

 

 

・駐車スペースあり※

・トイレ無し

・近くのコンビニあり

 

 

駐車スペースはあります。

しかし、調査時は工事中でした。

工事の邪魔になるようなら控えましょう。

トイレは無し。

近くのコンビニはあります。

 

 

塩新田橋の特徴

 

 

・クリアウォーター

 

 

調査時は雨の後でしたが、かなりのクリアウォーターでした。

今之浦川がコーヒー牛乳色で、合流地点の水が綺麗に分かれるくらいの違い。

合流地点の橋の詳細記事はこちらから。

 

 

 

www.gen-hukugyo.com

 

 

写真の通り、水の色が全然違います。

合流後は全体的に今之浦川の水の色になるので、クリアウォーターが好きな人はこのポイントがおススメです。

 

 

 

・ぼう僧川最上流ポイント

 

 

合流する上流側では最上流ポイントです。

これより上流側は浅くて魚が入るか微妙な感じになります。

つまり、合流前のぼう僧川唯一のポイントが塩新田橋です。

 

 

塩新田橋の写真

 

 

ぼう僧川工事中の橋

 

 

f:id:kougagennosuke:20210425200900j:image

 

 


f:id:kougagennosuke:20210425200907j:image

 

 


f:id:kougagennosuke:20210425200842j:image

 

 


f:id:kougagennosuke:20210425200854j:image

 

 


f:id:kougagennosuke:20210425200848j:image

 

 

 

まとめ 

 

 

遠州サーフ完全攻略マップ『塩新田橋』編、いかがだったでしょうか。

まとめると、『数少ないクリアウォーターなポイント』です。

というか、今之浦川は合流すると川幅が狭いぼう僧川に名前を乗っ取られます。

そしてマッディーウォーターの今之浦川の色になります。

つまり、ぼう僧川である程度の深さがあるクリアウォーターのポイントは塩新田橋のみ。

クリアウォーターが好きな人は立ち寄ってみてください。

シーバスは目が良いから濁ってた方が釣れやすいのは内緒。

 

 

その他リンク集

 

 

近くの好ポイントの詳細記事はこちらから。

 

 

 

www.gen-hukugyo.com

 

 

 

 

www.gen-hukugyo.com

 

 

 

遠州地域はバス釣りも盛んな地域です。

バス釣りのまとめ記事はこちらから。

 

 

 

www.gen-hukugyo.com

 

 

 

私は資産運用で増やしたお小遣いで釣り具を買っています。

資産運用のまとめ記事はこちらから。

 

 

 

www.gen-hukugyo.com