副業を極めたい金融マンげんのブログ

宅建持ちの現役金融マンです。釣り、ラーメン、体験談、スロット攻略、ネットビジネス、資産運用などについてブログを書いています。

MENU

『麺屋 燕 袋井店』ラーメンマップ~掛川野池群・遠州サーフ~


スポンサードリンク

 

 

 

ご閲覧ありがとうございます。

この記事では地元で有名なラーメン屋さん、『麺屋 燕』の袋井店さんを紹介します。

ご参考になれば幸いです。

 

あと、広告をクリックしていただけると調査費になります。

気になる広告が出たら迷わずクリック!でご協力ください。

 

 

もくじ

 

 

 

 

 

麺屋 燕 袋井店さんのアクセス

 

 

住所・・・袋井市方丈3丁目5-1

営業時間・・・11:00~14:30

       17:00~21:00

定休日・・・火曜日・第一、第三水曜日

電話番号・・・0538ー86-5170

 

 

場所は袋井市役所の近くにあります。

水曜日が定休日のこともあるのでご注意ください。

 

 

麺屋 燕 袋井店さんの紹介文

 

 

地元では超有名店『麺屋 燕』さんです。

本店は島田市。

支店数はわからんくらい展開してますw

 

人気はあっさり系の醤油や塩なのかな?

個人的には煮干しかちゃっちゃ麺です!

煮干しラーメンは結構な数をいただいていますが、燕の煮干しはトップクラス

フライドガーリック?などのパンチがある味ながらほんのり来る謎の甘味が、ほんと好みですw

ちゃっちゃ麺はニンニク醤油ラーメンみたいな感じで、体がニンニクを欲してる時にいただきますw

一口目の満足度はちゃっちゃ麺で、食べ終わりの満足度は僅差で煮干しの印象です。

燕ラーメン塩もいただきましたが、筆者的には薄すぎて好みではなかったです。。。

こく味噌は、かなーり好きでした!

味噌ラーメンでは最高クラスの好みでした!

けど、やっぱ煮干しのほうが好きですw

あとこくつけ麺も美味しいです。

 

サイドメニューについて。

半チャーハンは『半』じゃないです、結構量がありますw

餃子はかなりモチモチな触感で個人的には好みです♪

が、ちょっと良いお値段かなぁ(ボソッ)

いわし飯は、大量の細かい鰹節みたいな節がかかってるご飯で、醤油かラーメンスープをかけて食べると美味。

量的には普通のお茶碗のご飯一杯分くらいでした。

とろとろ肉丼は、白米の上にゴロゴロしたチャーシューの破片?がたくさんとゆで卵半分が乗ってる丼です。

結構な量があります。

ネギトロ丼は、結構なお値段だけあってボリュームたっぷりです。

味は普通のネギトロ丼です。

今のところ、サイドメニューの筆者的おすすめはいわし飯です!

 

 

なお駐車場に別店舗さんの駐車場があるので、入口の駐車場案内は必見です!

 

 

 

麺屋 燕 袋井店さんの写真

 

 

外観

 

 

f:id:kougagennosuke:20220410205010j:image

 

 

駐車場案内

 

 


f:id:kougagennosuke:20220410205026j:image

 

 

麺屋 燕 袋井店さんの券売機

 

 

 

 

 

 

 

麺屋 燕 袋井店さんのメニュー

 

 

f:id:kougagennosuke:20220410205020j:image

 

 

 


f:id:kougagennosuke:20220410205043j:image

 

 


f:id:kougagennosuke:20220410205030j:image

 

 


f:id:kougagennosuke:20220410205103j:image

 

 


f:id:kougagennosuke:20220410205007j:image

 

 


f:id:kougagennosuke:20220410205050j:image

 

 


f:id:kougagennosuke:20220410205114j:image

 

 


f:id:kougagennosuke:20220410205038j:image

 

 


f:id:kougagennosuke:20220410205107j:image

 

 

 


f:id:kougagennosuke:20220410205056j:image

 

 

卓上

 

 


f:id:kougagennosuke:20220410205013j:image

 

 

麺屋 燕 袋井店さんの写真

 

 

ちゃっちゃ麺(醤油)

 

 

背油醤油ニンニクラーメンみたいな感じです。

一口目のスープは結構ニンニクを感じますが、食べ進めるとニンニク感は薄れていって背油の甘味を感じます。

筆者大好きのメニューです。

 

 

f:id:kougagennosuke:20220529163552j:image

 

 

燕黒ラーメン(煮干し)

 

 

背油煮干しラーメンです。

煮干し臭くなく、でも物足りなくない絶妙なバランスです。

苦くない系の煮干しラーメンでは一番好きかもしれません。

 

 




こく味噌ラーメン

 

 

味噌がかなり濃厚なメニューです。

でもしょっぱ過ぎず、味噌ラーメンとしてはかなり好きなメニューです。

 

 

f:id:kougagennosuke:20220501172538j:image

 

 

燕ラーメン塩

 

 

多分人気メニューのあっさり系です。

筆者には物足りなかったです。

 

 


f:id:kougagennosuke:20220410205111j:image

 

 

コクつけ麺(醤油)

 

 

中太麺より細麺寄りの麺です。

濃い味派の筆者にも物足りなくなく、おいしい逸品でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コクつけ麺 塩

 

 

出汁が凄くて塩っぽさはあんまり感じなかったです。w

ただ、おいしかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とろとろ肉丼

 

 

サイドメニューのとろとろ肉丼です。

いうほどとろとろではなく、食べ応えを残してる感じです。

 

 

f:id:kougagennosuke:20220529163516j:image

 

 

半チャーハン

 

 

普通に美味しいチャーハンです。

 

 

f:id:kougagennosuke:20220410205034j:image

 

 

いわし飯

 

 

ラーメンスープや卓上の醤油をかけていただきます。

個人的には味噌ラーメンのスープでいただくのが好きです。

 

 

f:id:kougagennosuke:20220501172522j:image

 

 

ネギトロ丼

 

 

普通においしいネギトロ丼です。

 

 

 

 

餃子

 

 

あんまりニンニクの主張がないタイプのギョウザです。

 

 


f:id:kougagennosuke:20220410205059j:image

 

 

麺屋 燕 袋井店さんのまとめ

 

ラーメンマップ『麺屋 燕 袋井店』さん編、いかがだったでしょうか。

まだ通い詰めてないので暫定ですが、煮干しがめちゃ筆者好みのお店、です♪

個人的におススメのオーダーは、燕黒と半チャーハン、胃袋に自信があれば替玉ですね。

(餃子はとても美味しいですが、ボンビーの私にはちょっと。。。w)

なお、燕黒ラーメンは900円です(ボンビーの私には以下略)

 

 

その他リンク集

 

 

ラーメン屋さんのまとめ記事はこちらから

 

 

 

www.gen-hukugyo.com

 

 

YouTubeチャンネルはこちらから

 

 


www.youtube.com

 

 

 

掛川野池群(釣り)のまとめ記事はこちらから

 

 

 

www.gen-hukugyo.com

 

 

 

遠州サーフ(海釣り)のまとめ記事はこちらから

 

 

 

www.gen-hukugyo.com