ご閲覧ありがとうございます。
この記事では、筆者がメインフィールドにしてる『掛川野池群』で釣果が良いルアーやワームを紹介していきます。
掛川野池群に限らず、全国の野池ラーの参考になれば幸いです。
もくじ
PDチョッパー(デッドスロー)+アンモナイトシャッド
紹介文
まずはデカバス率と釣れる率が激高いこのセット。
PDチョッパー(デッドスロー)+アンモナイトシャッド
通称『PDアンモ』ですね!!
切り札的な使い方してるのでキャスト数はそう多くはないですけど、使った時間と獲ったデカバスの効率の良さはぶっちぎって優秀だと思います!
冬以外はかなりの釣果をたたき出しています。
スキッピングしやすいしキャスト決まりやすいしそこそこ飛距離でるしで、野池攻略にかなりの戦力になりますね!
参考動画はこちらから。
この動画はイレギュラーに落ちパクしてますが、基本的には遠投してゆっくり巻いてると釣れます。
特にPDチョッパーの中でもデッドスローって書いてある商品が、ほんとにゆっくり負けるのでおすすめ。
アンモナイトシャッドはサイズが合ってれば、色はPDチョッパーと合わせる好みで良いと思います。
PDアンモの紹介記事はこちらから。
PDアンモの評価(5点満点)
デカバス獲得力・・・5!
数釣り力・・・3
キャストのしやすさ・・・4
スキッピングしやすさ・・・5!
根掛かり回避・・・4
手に入りやすさ・・・2
使い所
・オープンエリアでボイルなどの生命感がある時。
・ハードルアーじゃないルアーで中層を巻きたい時。
・そこそこ飛距離を出したい時。
・そんなに濃くないカバーにスキッピングで入れて巻きたい時。
・とりあえずフィールドに着いたらまずPDアンモを数投してから後のことを考えるw
マス針ダウンショット
紹介文
ダウンショットリグは私が最も愛するリグです。
ダウンショットで釣れなきゃ何しても釣れない、と思うほど愛しています。
ダウンショットの詳細はこちらの記事を見てもらったら早いです。
ダウンショットは掛川野池でほんとによく釣れるリグです。
間違いなく、筆者の釣果の中で最も数を釣ってるリグです。
動かし方の解説動画はこちらから。
使う場面
・近場に生命感がある時。
・ボトム付近を狙いたい時。
・ゆっくり攻めたい時。
・小バスも狙いたい時。
・困ったらダウンショットw
ダウンショットの評価
数釣り力・・・5!
デカバス獲得力・・・3
キャストしやすさ・・・2
コスパ・・・5!
根掛かり回避性能・・・2
スモラバ
紹介文
スモラバとは、ラバージグの小さいルアーです。
小さいだけで普通のラバージグと動きは同じかと言えば全然違って、スピニングタックルを使ったフィネスな釣りです。
イメージはダウンショットに近いイメージ。
動かし方もダウンショットとほぼ同じで大丈夫です。
投げて、チョンチョンしてフワフワ動かすイメージです。
シルエットが小さいから小バスも釣れます。
が、50cm弱のデカバスも全然釣れます。
付けるトレーラーにもよりますが、15cm~50cmくらいがターゲットになると思います。
スモラバで釣れてる動画はこちらから。
この時は、釣具屋さんの中古コーナーに100円くらいで売ってる適当なスモラバに釣具屋さんの中古コーナーに売ってる200円くらいの適当なザリガニっぽいクロー系のワーム(多分2インチ~3インチくらい)をトレーラーを付けて釣ってます。
つまり、使うスモラバは適当なスモラバで大丈夫ですw
ダウンショットとの使い分け
投げて、着底まで同じスピードでフォールすることがダウンショットとの違いで、そのメリットを活かしたい時にスモラバを使います。
例えば杭みたいに水面からボトムまでフォールで誘いたいときはダウンショットよりスモラバの出番ですね。
ダウンショットだと、重りが底に付くまでは早くフォールして、その後のワームはゆっくりフォールします。
ので、ボトム以外のレンジは早くフォールして誘いにくくなっちゃうんですね。
あとは木の枝とか草とかに引っ掻けて提灯釣りするときはスモラバの出番です。
ダウンショットで提灯釣りは、しないです。
最大の使い分けポイントは、スナップを取るのがめんどいときですw
そんな感じで使い分けてます。
使う場面
・表層からボトムまでゆっくりフォールで誘いたいとき
・提灯釣りしたいとき
・スナップが付いててダウンショットをリグるのがめんどくさいときw
スモラバの評価
数釣り力・・・4
デカバス獲得力・・・4
キャストしやすさ・・・3
コスパ・・・5!
根掛かり回避性能・・・3
ネコリグ
紹介文
ネコリグは言わずと知れた激釣れリグですね。
根こそぎ釣るリグの名前の通り、よく釣れます。
おすすめのリグり方があるのでよければこちらも読んでみてください。
この針の付け方をすれば根掛かりもほぼしなくなります。
おすすめです。
動かし方はダウンショットとスモラバとほぼ同じです。
参照動画はこちらから。
ネコリグの評価
・デカバス率・・・4点
・数釣り率・・・4点
・根掛かり回避率・・・5点!
・コスパ・・・4.5点(ネイルシンカーが地味に高い)
チョンチョンして放置が基本です。
中層をチョンチョン動かしてフワフワさせてもよく釣れます。
スモラバでは根掛かりしそうなところはネコリグのほうが良い場面が多いです。
スピナーベイト
紹介文
冬と5月、6月以外に適当に巻いとけば大体釣れる便利ルアーです。
雑に投げて雑に巻いてても結構釣れるので重宝してます。
そしてデカバス率が高いです。(というかルアー自体が大きいから小バスは食ってこない)
風が強かったり、濁ってたりしてアピールを強くしたいときに使うことが多いです。
あとは、時間無くて手返しよく釣りしたい時なんかもおすすめです。
スピナーベイトを使用するシチュエーション
・風が強いとき
・普段より濁ってるとき
・デカバスを狙いたいとき
・特に早春と秋に効果バツグン
アピール力がかなり強い部類のルアーなので、荒れてる時とかに有効です。
巻いてくるスピードはバイブレーションより遅いので、春先とかゆっくり巻きたいときに有効です。
優秀なスピナーベイトの条件とおススメのスピナーベイト
スピナーベイトと言ってかなりの数があって悩ましい所ですね。
好みで選んで問題無いです。
あえて優秀なスピナーベイトの条件を書けば、
・良く飛ぶ
・ゆっくり巻いてもブレードが回る
・水面直下を巻いてきてもしっかり泳ぐ
こんなところを筆者は意識してます。
そんなスピナーベイトについてまとめた記事はこちらから。
スピナーベイトの評価
・デカバス率・・・5点!
・キャストのしやすさ・・・3点(逆風だとバックラッシュしまくりますw)
・数釣り力・・・2点
・脳死プレーのしやすさ・・・4点
ギルの泳がせ釣り
あんまりやらないんですけど、そしてルアー紹介ではないですけど。
バスがギルを捕食してるときはこれが一番釣れます。
ギルをマス針で釣り、そのギルをバスが捕食してる場所でそのまま泳がせ。
ギルを捕食してるバスはムキムキの筋肉質なので、サイズ+10cmくらいの引きを味わえます。
ギルがいる池で、ギルが浮いてる時。
そしてルアー釣りに飽きた時は、やってみても面白いかもです。
動画はこちらからどうぞ。
まとめ
『野池で釣れるルアー紹介』、いかがだったでしょうか。
筆者の好みや使ってるタックルの影響を盛大に受けたご紹介ですが、ほとんどの釣果は上記紹介のルアーで釣れてます。
是非、お試しください♪
その他リンク集
掛川野池群のラーメン屋さんのまとめ記事はこちらから
YouTubeチャンネルはこちらから
掛川野池群のまとめ記事はこちらから
掛川野池群の水抜情報はこちらから
掛川野池群の釣り禁止情報はこちらから
遠州サーフのまとめ記事はこちらから