副業を極めたい金融マンげんのブログ

宅建持ちの現役金融マンです。釣り、ラーメン、体験談、スロット攻略、ネットビジネス、資産運用などについてブログを書いています。

MENU

ガッツリ太麺ラーメンのお店!『ガッツリ軒』ラーメンマップ~掛川野池群・遠州サーフ~


スポンサードリンク

 

 

ご閲覧ありがとうございます。

この記事では、浜松市にありますラーメン屋さん『ガッツリ軒』さんの紹介をします。

ご参考になれば幸いです。

 

また、広告をクリックしていただけると調査費になります。

気になる広告が出たら迷わずクリック!でお願いします。

 

 

もくじ

 

 

 

ガッツリ軒さんのアクセス

 

 

・住所・・・静岡県浜松市中区船越町52-33

・営業時間・・・11:00~14:00

        18:00~21:00

     ※定休日・・・木曜

・電話番号・・・053-465-6626

 

 

 

ガッツリ軒さんの紹介文

 

 

・背油たくさん系

 

メインメニューは、背油がこれでもかとかかってます。

お好みで量を調整できるメニューもあります。

マックスにかけてもらうと、丼上を背油で覆います。w

 

 

・醤油ベース

 

 

メインメニューは醤油ベースです。

結構しっかり醤油で、薄味が好きな人にはしょっぱく感じると思います。

筆者的にはちょうど良かったです。

 

 

・二郎系あり、他のメニューも太麺多数

 

 

二郎系もあり、太麺が味わえます。

二郎系じゃないメニューも二郎系と同じ麺を使っているメニューが多く、ワシワシ麺です。

しょっぱいスープによく合います。

 

 

ガッツリ軒さんの写真

 

 

ラーメン

 

 

ガッツリ軒さんのメインメニューです。

特にオプションしなくてもこのくらい背油が乗ってきます。

チャーシューがトロトロです。

 

 

 

 

 

TSUBA二郎(並盛、ニンニクマシマシ野菜少な目)

 

 

ガッツリ軒さんの二郎系です。

麺は並盛で300g、野菜は並盛で300g少な目で180gです。

かなり二郎っぽく、食べ応え抜群です。

 

 

 

 

 

メニュー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

卓上

 

 

 

 

 

外観

 

 

 

 

 

 

ガッツリ軒さんのまとめ

 

 

ラーメンマップ『ガッツリ軒』さん編、いかがだったでしょうか。

まとめると、「太麺でしょっぱい背油ガッツリ系のお店」ですね。

二郎系も味わえるので、ガッツリ行きたい日にはおススメのお店です。

新潟ご当地の燕三条系、ってのがお店のうたい文句ですが、燕三条系は筆者はわかりません。

ただ、ガッツリしてて好きでした。

 

 

その他リンク集

 

 

ラーメン屋さんのまとめ記事はこちらから

 

 

 

www.gen-hukugyo.com

 

 

 

YouTubeチャンネルはこちらから


www.youtube.com

 

 

掛川野池群(バス釣り)のまとめ記事はこちらから

 

 

 

www.gen-hukugyo.com

 

 

 

遠州サーフ(海釣り)のまとめ記事はこちらから

 

 

 

www.gen-hukugyo.com