おはこんばんちは、弦之助です。 『災害級の猛暑』 なにそれw 暑さが災害ってw つまり、津波とか地震とかと同じレベルの驚異がある暑さってこと? じゃあ釣り行かなきゃ!(使命感) ヤマモトで堰堤流し 最近好調の堰堤を攻めます。 新入りでまだ試してないワ…
おはこんばんちは、弦之助です。 釣り行ってきました。 昨日もその前もその前も爆釣した池です。 今日も新入りを試していきます。 いつもの池のいつものポイント いつものインレットなどなどがある最強ポイントです。 手前のインレットに40upの見えバスいる…
おはこんばんちは、弦之助です。 台風が過ぎ、全国的に高気圧。 加えて夏。 そして強風。 釣りにくい! いや、風はいいんですよ。 程々ならね。 むしろ無風より風があった方が釣れる。 ほかの要因ですよ、問題は。 今日は厳しかった。 いつもの池の堰堤攻め …
おはこんばんちは、弦之助です。 今日はスロットの合間に釣具屋に行ってきたので、これまた合間に釣行です。 いつもの池で堰堤、、、が!! いつもの池で堰堤から攻めます。 階段を登り、堰堤に到着、、、 先行者が! 仕方ない、邪魔にならない所まで進んで…
おはこんばんちは、弦之助です。 今日は日中クソ暑かったですね。 夕方は涼しく、人間にとっては釣りやすい気温でした。 バスの活性的には釣りにくくて仕方ない。 いても口を使わない。 そんな時、どう釣るか。 釣ってきましたよ! いつもの池の堰堤 最近好…
おはこんばんちは、弦之助です。 こうも連日暑くて雨も無いと厳しい状況ですね。 食いっ気が無い。 バスに口を使わせるには、 1、餌だと思わせる 2、イライラさせる 3、リアクションさせる 辺りがメジャーな使わせ方ですね。 今日は多分3でした。 いつもの池…
2021年2月20日、最新更新。 掛川野池群ってよく聞くけど、実際どうなの? どこがよく釣れるの? 釣り禁止とか、水抜きってどんな状況なの? そんな悩みはこの記事『掛川野池群バス釣り完全攻略マップ』で完全解決です。 google mapを使ってわかりやすく、か…
最新更新日、2021年2月 小規模野池が好き! 秘境的な雰囲気の池が好き! そんな方には慈音池の紹介をします。 でもその前に、この記事をまだ読んでいない方は先にこちらからご覧ください。 賛同いただける方のみ読み進めてください。 では、掛川野池群バス釣…