最新更新、2023年5月1日
ご閲覧ありがとうございます。
この記事では、掛川市にある『僕家のラーメン らくがき』さんの紹介です。
ご参考になれば幸いです。
また、広告をクリックしていただけると調査費になります。
気になる広告が出たら迷わずクリック!でお願いします。
もくじ
僕家のらーめん らくがきさんのアクセス
住所・・・掛川市杉谷1丁目7-6クイーンシティ1号
営業時間・・・8:00~14:00
※水曜と木曜は定休日
東名高速道路掛川ICの近くにあります。
僕家のらーめん らくがきさんの紹介文
濃厚な煮干し豚骨塩ラーメンが看板メニューのラーメン屋さんです。
その濃厚さたるや、泡がたつほどです。
見た目での差別化感は地域でも屈指ですw
でもくどくはなく、個人的には好きな煮干しラーメンです♪
あとは伊吹いりこらーめんとしおレモンらーめんがあっさり枠、グレイトつけめん(濁しおにぼとんラーメンのつけ汁)がつけ麺枠のようです。
限定メニューは結構頻繁に更新される印象。
食べたい限定メニューがあったら早めに食べに行った方が良いかもです。
和え玉がおいしいのであえて大盛にせずに和え玉を頼むのもあり中のありです。
あと、接客がめちゃくちゃ気持ちいいです。(ここ大事)
僕家のらーめん らくがきさんの写真
メニューなど
濁しおにぼとんチャーシューめん(大盛)
看板メニューの塩煮干し豚骨ラーメンです。
泡立ってるのは調理ミスではなく、メレンゲを作る用みたいな泡だて器で泡立ててるからです。
味は美味しいコッテリ系です。
あとチャーシューがとっても柔らかいです。
濁しおにぼとんんチャーシュー麺(普通盛)
濁しおにぼとんらーめん(普通盛)
看板メニューの普通盛。
和え玉があると筆者的には満腹です。
(和え玉とスープがとっても合います。)
グレイトつけめん(小盛、チャーシュートッピング)
看板メニューのつけ汁のつけ麺です。
麺がのど越し良く、トゥルットゥルしてます。
小盛にするとトッピングが一つ無料と言うことでチャーシューをトッピングしてもらいました。
チャーシューがとっても美味しいのでほぼチャーシュー一択でいいと思います。
グレイトつけ麺(小盛、味玉トッピング)
グレイトつけ麺(大盛)
2玉にするとなぜか麺がつけ麺の麺じゃなくてラーメンの麺になります。
普通盛の麺がおすすめ。
ちゃんとチュルンチュルンの麺が出てきました。
グレイトチャーシューつけ麺(普通盛)
伊吹いりこラーメン(普通盛)
醤油ラーメンです。
醤油ラーメン嫌いな筆者ですが、普通に美味しいと思ったのでかなりおいしい醤油ラーメンなんだと思います。
伊吹いりこの出汁(適当)が食べ応えをしっかりと出してくれてます。
しおレモンらーめん(温)
かなりあっさりメニューです。
このお店で一番あっさりしてます。
レモンをがっつり潰すとおいしいです。
和え玉入れるともっと美味しいです。
和え玉
ゴロゴロチャーシューと玉ねぎが印象的な和え玉です。
麺は細麺、チャーシューは胡椒が効いてます。
混ぜて食べてもいいんですが、煮干し豚骨のスープと合わせるのが筆者は大好きです。
大盛無料なのにこれが食べたくてあえて大盛にしないレベルに好きです。
エビ香る油そば(限定)
油そばっていうか、エビクリームパスタです。
麺も平ったいパスタっぽい麺で、味も油そばよりパスタ寄りです。
油そばだけあって結構油っこいです。
卓上
にんにくの風味が広がる調味料が置いてあります。
外観
僕家のらーめん らくがきさんのまとめ
ラーメンマップ『僕家のラーメン らくがき』さん編、いかがだったでしょうか。
まとめると、「泡が立つほど濃厚な煮干しラーメンが楽しめる限定メニューはお早めに」なお店ですね。
濃厚っぷりは地域でも屈指の煮干しラーメンが個人的には推しです。
通常の煮干しラーメンでは満足できない煮干しジャンキーの方には試してみて欲しいですw
なお、あっさり系もかなりクオリティ高いです!
その他リンク集
ラーメンマップのまとめ記事はこちらから
YouTubeチャンネルはこちらから
掛川野池群(釣り)のまとめ記事はこちらから
遠州サーフのまとめ記事はこちらから