2021年3月
掛川市南部の池が知りたい
小規模野池が知りたい
そんな方には掛川野池群の『後池』を紹介します。
でもその前に、こちらの記事をまだ読んでいない方は先にこちらから読んでください。
賛同いただける方のみ読み進めてください。
また、スポンサードリンクをクリックしてもらえると調査費の助けになります。
よろしければご協力ください。
では、静岡県掛川野池群バス釣り完全攻略マップ『後池』編、スタートです!
後池の場所
後池は、掛川市の南部で菊川市との境目にあります。
近くのランドマークは22世紀の丘公園。
Google Mapでは22世紀の丘公園の南にあります。
Google Mapの記事はこちらから。
かなり小さい池なのでピンを参考にしてください。
後池の周辺設備
・駐車スペースあり
・トイレ無し
・近くのコンビニあり
駐車スペースは1台分あります。
先行者が停めてる場合は通行の邪魔になるので諦めて帰りましょう。
トイレは無し。
コンビニは掛川野池群にしては近めにあります。
後池の生物生息
調査中
木にワームが実っていたのでバスがいるのかも。
生命感はあるものの、肉眼では姿までは見えず。
後池の写真
北側のオーバーハング
池の全体図
池の南側
まとめ
静岡県掛川野池群バス釣り完全攻略マップ『後池』編、いかがだったでしょうか。
まとめると、『バスがいそうな感じの小規模野池』ですね。
ロストされてたワームもあったし、雰囲気も良かったです。
本当に小さい池のためいてもサイズは小さいと思います。
また、おかっぱりは藪漕ぎしない限りは堰堤の階段からしか出来そうもなかったです。
その他リンク集
掛川野池群の水抜情報はこちらから。
掛川野池群の釣り禁止情報はこちらから。
バス釣りの攻略情報はこちらから。
私は資産運用で増やしたお小遣いで釣具を買っています。
資産運用のまとめ記事はこちらから。