2022年4月8日、最新更新。
菊川市南部のポイントが知りたい
御前崎市と菊川市の境目らへんのポイントが知りたい
そんな方には菊川市の『宮下池』を紹介します。
でもその前にこちらの記事をまだ読んでいない方は先にこちらからご覧ください。
賛同いただける方のみ読み進めてください。
また、スポンサードリンクをクリックしてもらえると調査費の助けになります。
よろしければご協力ください。
では、掛川野池群バス釣り完全攻略マップ『宮下池』編、スタートです!
宮下池の場所
宮下池は菊川市の南部にあります。
近くのランドマークは大胡桃調整池。
大胡桃調整池の詳細記事はこちらから。
大胡桃調整池の北側にある中規模な池が宮下池です。
他にはブルーベリーの郷が近くにあります。
宮下池の周辺設備
・駐車スペースあり
・トイレ無し
・近くのコンビニ無し
駐車スペースはあります。
しかし堰堤に1台分のみ。
コンクリートで舗装されていないため、季節を間違うと草モジャモジャの中に車を突っ込むことになるので要注意。
トイレ、近くのコンビニは無し。
宮下池の特徴
・茶畑のど真ん中。
茶畑のど真ん中にあります。
そのため進入路はかなり細いです。
軽自動車じゃないとしんどいです。
・アベレージが小さい。
この池で筆者は2匹のバスを釣っています。
サイズは22cmと28cm。
デカバスもいるのかもしれませんが、筆者調べのアベレージは小さいです。
ギルがいないっぽいし池のサイズも小さいのでアベレージは小さいと思います。
宮下池の写真
南側の角
池の全体図
堰堤
池の南側
池の北側
更新時の一言
釣果は置いといて。
駐車スペースの注意事項。
大事です。
ここ、雨上がりはぬかるんではまります。
(調査に行ったら先行者がはまってた。1時間ぬかるみと戦ってたとのこと。後ろから押してなんとか脱出できました。)
雨上がりは来ないほうがいいですね。
水質はこんな感じ。
多分、今の時期は良い感じですね。
雨上がりじゃなければ、ですけどw
まとめ
掛川野池群バス釣り完全攻略マップ『宮下池』編、いかがだったでしょうか。
まとめると、『中規模のアベレージが小さい池』ですね。
進入路も狭いしアベレージも小さいしで他にもっと良いポイントがあるので他に行った方がいいかも。
筆者的にはあまりお勧めしません。
その他リンク集
近所のラーメン屋さんのまとめ記事はこちらから。
掛川野池群の水抜き情報はこちらから。
掛川野池群の釣り禁止情報はこちらから。
バス釣り攻略情報はこちらから。
私は資産運用で増やしたお小遣いで釣り具を買っています。
資産運用のまとめ記事はこちらから。